SSブログ

七転び八転び(上級演習まとめ) [皿回し]

(1)22+39=61 72.3%
(2)31+48=79 36.1%
(3)32+40=72 45.8%
(4)23+54=77 52.5%
(5)39+56=95  6.8%
(6)40+44=84 35.8%
(7)29+32=61 71.7%
(8)39+52=91 27.6%
(9)32+44=76 40.5%
(10)34+52=86 20.9%
(11)25+46=71 42.3% 
(12)32+48=80 30.7%
(13)21+58=79 43.2%
(14)29+48=77 13.0%
(15)37+41=78 21.0%

15回平均のpercentile rankは37.3%。かろうじて40%の内側だが、本試験の合格率15%には遠く及ばない。
去年(15回平均25.4%。科目は違うが、本試験の合格率はほぼ同じ)との比較でもかなり見劣りする。
現状では、ボーダーラインの外側にいると考えざるをえない。

第1問(理屈)の各回の得点を平均点と比較すると、
平均点以下4回、
平均点プラス5点以内8回、10点以内3回

なので、やらなきゃならないことは、
・まず、「三塁手がいない」的事態(=致命傷)を避けるために、全範囲をさらい、「穴」を追放する。
(どこに穴があるのかわかっていれば、それは穴ではないのだが…)
・次に、最重要項目について暗記の精度を上げ、キーワードを正確に再現できるようにする。
(暗記用のカードが、まだ全部できていないが…)
・さらに「何を聞かれてるんだか」対策として、過去問を含めていろいろな聞かれかたに慣れる。

一方第2問(数え方)の各回の得点を平均点と比較すると、
平均点以下2回、
平均点プラス5点以内5回、10点以内7回、10点超1回
なので、こちらは
・解いていく順番(解法)は固まったので、反復練習で計算スピードを上げる。
・いままでの間違いをリストアップし、同じ間違いを二度やらないようにつぶしていく。
・注記事項の言い回しを忘れないようにする。

あとは、これらをやりきるだけの時間と気力と体力が残されているのかどうか…
まあしかし、やらなきゃここまでの努力をドブに捨てるだけなので、やるしかないんだけど。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0