SSブログ

2019・第6回びわ100参加の記録①準備編 [ウォーキング]

5月1日 大会公式サイトに「きょうから募集開始」の告知が出ているのを偶然見つける。去年は7月1日募集開始だったので、2か月繰り上がっている。
去年と同様、どちらのコースに申し込むか少し考えたが、同時にスタートする人数が少ないほうが歩きやすいと思われること、また第3CPが午前0時まで開かないことを考慮して、今年はアスリートコースに申し込む。今回から申込先がJTBスポーツステーション社になったのですね。ここは、六甲全縦と同じ代理店。

5月8日 滋賀県で大きな交通事故と伝えるニュースを聴いていたら「大津市の大萱6丁目交差点」とアナウンスしている。大萱6丁目って、びわ100のコース上、しかも内陸部から湖岸道路に左折する重要な交差点(73.5k地点)ではないですか。これは大変なことに。
安全のため保育士さんに手を引かれている園児でさえこのような事故に遭遇するのであれば、半ば眠りながらふらふら歩いている自分などは、いつ事故にあってもおかしくない(比較が不適切だが)。

6月29日 申込が550名に達したとのこと。しかし定員1000名って大層な数ですね。信号待ちをあまり気にしなくて済むこの大会ならではという気もするが、それでも、彦根市街地などは歩道が狭いので、渋滞が起きてしまうのではと心配。

7月31日 応募締切。最終日に多数の応募があり、ほぼ1000人に達したとのこと。仮にアスリートコースの最後尾からスタートするとしたら、その時点で自分より前を1000人が歩いていることになるのですね。すごい。

8月5日 仮バージョンとして表示されているコースマップを見たら、第3CPの位置が去年より4キロほど手前になっているほか、湖岸道路の74.1キロ地点に「救護所」が設けられるように書かれている。救護所なら、もう少し手前に必要な気もするが…

8月23日 きょう発表の3か月予報によると、近畿地方の10月の平均気温は平年並か高い見込み(低20・並40・高40)で、降水量はほぼ平年並(少30・並40・多30)。気温が高いことはいい面もわるい面もあるが、降水量だけは少ないことを願う。
10月の彦根の晴れ日数と降水日数の平年値は、晴れ日数18.1日、降水日数8.9日。ちなみに晴れ日数とは、「日照時間が可照時間の40%以上」の日数、降水日数とは「日降水量1mm以上」の日数で、びわ100参加者にとっては、むろん降水日数のほうが重要。ほぼ24時間歩き続けるわけなので、歩行中に1mm以上の雨にみまわれる確率は、8.9日/31日=0.287となる。

8月27日 参加者は992名(びわ100が909、アスリートが83)で確定との発表。992名とはすごい人数。ぐんま100キロの倍だ。後から追いかける形でスタートする自分としては、先行する909名がうまくばらけてくれると歩きやすいのだけど。それ以上に、エイドステーションやチェックポイントで、出場者が集中する時間帯に、バーコードの読み取りとか、1000人分のおにぎりとかバナナとかの手渡しをどうやるのだろうか。オペレーションが大変そう。

IMG_4174.PNG

9月16日 大会公式ウェブサイトに掲載されたコースマップを点検する。去年からの変更点は、
・木浜町交差点から生活道路(北寄り)に入っていたが、そのまま幹線道路(南寄り)を播磨田町まで進む。また、途中速野小学校前から幹線道路の右側(南側)を通行するようになる。
・ロイヤルホームセンターの大会本部は、これまでエイドとリタイア者仮眠所を兼ねていたが、大会本部の機能だけが残る(だから別途「救護所」が必要になるわけですね)。
・播磨田町交差点で県道42号線に右折後、全区間で左側(南東側)を通行するようになる。
・第3CPが4キロ手前に移動(70.1キロ地点→66.1キロ地点)し、開設時間が1時間繰り上がる。
・大萱6丁目の交差点で湖岸側(西側)に渡らず、陸側(東側)を南下する
・ロイヤルオークホテルに「救護所」が設けられる。リタイア者の仮眠場所ですね。
・95キロ地点のエイドステーションが廃止される。
ぐらいで、大きな変更はない感じ。
ところで、ウェブサイトには「おかげさまで、999名の方のお申込みを頂きました。」と書かれているのだけど、いつの間にか7人増えたのですね。
999人って…わざとやろうと思ってもできない人数ですな。

9月19日 1か月予報(9月21日~10月20日・近畿地方)
向こう1か月の
・平均気温は平年より高く
・降水量はほぼ平年並み(か、やや多い)
との予想。希望とは逆の予報。4週間先のことなので、一喜一憂しても仕方ないことはわかっているが、雨だけは降ってほしくない。

10月9日 参加説明書とコースマップが届く。いよいよ本番が近くなってきた。コースマップは…畳めないので、携帯には不便。去年のコースマップはA4両面印刷で情報量も多く、携帯しやすい優れものだっただけに、ちょっと残念。

10月14日 滋賀県の週間天気予報で1週間後の天気を参照。
IMG_4148.PNG

残念…雨ですか。しかし本格的な雨でもなさそうで、着るものや靴の選択に迷うところ。最低気温が高いのはありがたいが、風が強くなると体感温度が下がるので、風向や風速も気になる。

10月18日 19日は午後3時ごろまで雨で、そのあと晴れという微妙な予報…スタートから3時間ぐらい、なんとか持ちこたえられるか。
長浜まで移動し、宿に荷物を置いてテレビの天気予報を見ると、明日は午後3時どころか夕方まで雨だという。がっかり。また、駅前ビルの、過去2回夕食をとっていたカフェが廃業してしまっている。

IMG_4153.jpg

大きな町だから食堂ぐらい沢山ありそうなものだが、駅のまわりは居酒屋ばかり。やむを得ず、駅の隣のビルのファミリーレストランに移動すると、こちらはスポーツジムになってしまっている。「電車でやってきて駅前で食事をとる人」がもはや想定されていない事実に大いに盛り下がるが、近くの店で食べられるだけ食べて、20時すぎに就寝。

(②当日編に続く)



 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント